まだ49なんだからね。

気分はお兄ちゃんですが49歳らしいですよ。

写真の話。

透可。

ココのって言うか僕の題材としてポピーのいいところと言えばやはり透け感だと思うのね。 晴れの国の陽射しを受けて逆光順光に関係なくキラキラな感じを醸し出しながら透けてくれる。 神戸の玉子王子(id:ochi_cochi)さまに命名して頂いた「エアリー」な写真に…

春花。

もうすっかり梅雨入りしちゃいましたけどね。ココで桜、藤ときたら次はポピーじゃん。紫陽花よりずっと前から ココの花祭りのレギュラー張っているしかもウチの職場の町の外れの広大な牛臭い空き地にあるお花畑に咲くポピーじゃん。 てか今年はすっかり忘れ…

赤花。

やっぱ慣れない事はするもんじゃないね。いや慣れない事っていうよりはほんの思いつきだけで撮りに行ってもダメって事ね。 6月になって始めた初の薔薇特集ですがもうすっかり飽きてしまいました。もともとそんなに撮ってなかったしね。 なんていうか楽しく撮…

植込。

前に薔薇は一輪で勝負すれば良かった的な記事を書いた時に 上(id:Strawberry-parfait)さまからコメ頂いて思ったのですが 確かに正確には薔薇園ではないけれど種松山の薔薇エリアも みっちりしっかり植え込まれていました。まぁ薔薇エリアとか場所が限られて…

一輪。

先日上(id:Strawberry-parfait)さまの記事見て思ったのね。「そうか薔薇って一輪だけで撮りゃ良かったのかも」って なんで撮ってる時に気づかないかなぁ。やっぱウゾウゾ並んで咲きまくってやがったからかなぁ。一輪だけで勝負すれば 前の記事で書いたこれ見…

初難。

ココの特集では初の薔薇なんですが撮ってみた感想としてなんで薔薇を攻めようと思ったのか? ほとんど反省と後悔しかない。とにかく難しい。いくら帰りの下りではしゃげるからと言って まだ紫陽花には早いよなと分かった上で「行けばなんか咲いてるだろ」的…

薔薇。

実にわかりやすいストレートなタイトルですね。とい訳で薔薇です。 つい先日行った種松山の薔薇です。ただ6月中ずっと薔薇かどうかと言うと不明です。 岡山には撫川というところにRSKバラ園ってのがあってね子どもの頃とか行ったような気がするな。 もっとも…

藤々。

今日もとても良いお天気で。 暑かったっちゃぁ暑かったんですが 夏の暑さとは違ってカラっとしてるっつーか 嫌な暑さでは無かったのですが 午前中にウッドデッキのメンテナンスの仕上げをして それで結構な日焼けをしましたよ。 明日も続けて良いお天気で更…

続藤。

昨日の記事でも触れましたように この土日は小学校の運動会ラッシュなので 疲れて更新がお休みってことも 可能性としては多分にありえます。 そうするとまたまたせっかく撮りためた 藤が出し切れずに終わってしまいそうなので 大慌てで超藤祭りを開催中。 そ…

輝藤。

なんだかんだ毎日忙しい気がするのはやっぱ新学期っつーか新しい年度が始まってすぐに連休あったりするからなんでしょうね。 いろんな行事の予定やアルバム委員も決まってさぁこれからって時に約2週間も子どもが学校に来たり来なかったりするんだから。 せっ…

藤月。

なんか人形屋さんとかでありそうですな。人形の藤月とか。それはさておき五月でございます。 晴れの国で撮った花を見せびらかす当なんちゃって流写真術ブログの五月の花は倉敷の花でもある藤ですね。 ということで倉敷の藤です。毎度お馴染み倉敷市は種松山…

縦図。

前にも書いたことがあるのですが僕はブログ用に使う写真はなるべく横長のモノを選ぶようにしています。っていうか撮影の時から横長の構図を意識して撮るようにしています。 毎日適当にダラダラ書いてるようにしか見えないかもしれませんが実はブログ書く時に…

塔桜。

まずは昨日の正解から。さくら祭り第3弾は総社市は備中国分寺から。てか今年になってもう何度目でしょうね? でまぁ備中国分寺と言えば五重塔という事で塔がらみの写真を今日は載せていこうと思います。 ココでは何度も登場する備中国分寺ですが菜の花にせよ…

桜社。

さて桜まつりの締という訳ではありませんが 実はもう一か所桜を撮りに行ってたので てか別の用事でそばを通ったらまだ桜が残ってたので 少しお天気は薄曇り気味だったのですが せっかくなので撮って載せることにしました。 って書くつい最近のことのようにも…

空桜。

さて今日は話題をガラッと変えてそろそろ4月も終わりに近づいてきたという事で桜の話題に戻りましょうかね。 毎回さくら祭りのラストら辺で登場する空抜けの桜です。 すがすがしい青空と淡いピンクの花びらのコンビネーションって実に幻想的でキレイなんで…

光季。

3月4月となってやっとこさ晴れの国の自慢の陽射しが帰ってきました。やっぱこうじゃないと。 ↑こんな感じの風情ある写真も嫌いじゃないしこれはこれでファンタジックで良いかなぁと思うんですがでもね やっぱこうじゃなくっちゃ。陽射しがキラキラ溢れててこ…

水面。

この前の公園という記事の神戸の玉子王子(id:ochi_cochi)さまからのコメにもありましたようにやっぱ 酒津公園と言えば水辺の景色。そしてこの時期はやはり桜と水面のコラボレーションという事で今日は まずは水面と桜の花びらが主題の2枚から始めさせて頂き…

川桜。

異例とも言える前後半の二部咲きでいつもより長い期間楽しめた今年の桜ですが昨日の強風と今日の雨ですっかり葉桜になってしまいました。 実際の桜は散ってしまいましたが当なんちゃって流ブログでは四月いっぱい桜尽くし。とはいえいつまでも 満開前の蕾も…

桜唄。

よくテレビ番組とかでもやってますけど桜の歌と言えば何ですか?的なヤツ。皆さんにとってはどんな歌が思い浮かびますか? ~郵便受け水色の手紙右上がりの丸い文字 元気ですかとたずねるほど 時間がたってるわけじゃないけど~ 別にシングルカットされたわ…

桜幻。

僕はもともとフワッとした絵面が好きなのね。特にココで載せてる花の写真とかは。 ウチの姪っ子もどきなんかはおじちゃんの写す写真は画面の8割ピント合ってない とか言ったりもするんだけどさ。ここで一つ明記しておこう。 合ってないんじゃなくて合わせて…

桜寄。

今日の写真は僕の大好きなショートズームレンズの広角側を使って寄ってみました♪ な写真をいっぱい載せてみようと思います。普通にショートズームで寄るのも面白いですけど↓ 広角側で寄った方が周りの風景も映り込んでよりいっそう周辺のボケ感が増しますね…

桜展。

梅と違って桜って毎年撮っていても撮り飽きないっていうか撮れば撮るほど面白くなってきます。 何が違うんでしょうね。やっぱ一気に咲いてあっという間に散っていく一瞬を楽しむ花なのは間違いないけど。 周りの木々の緑も徐々に深まってくる中浅い淡い桜色…

半々。

今年の円通寺公園の桜は満開くらい咲いてる木とまだまだ蕾のままの木と半分半分くらいに場所によって違っていて 五分咲きというよりは半分咲き。ほら劇場とかで午前と午後の二部公演とかあるじゃない?きっとあんな感じで 四月1週目と3週目の二部制でお届け…

地桜。

倉敷在住の写真屋さん勤務カメラマンが趣味で撮った花の写真を見せびらかせるのが目的の写真ブログと謳いながら めったと倉敷に咲いてる花が載らなかったりする当なんちゃって流ブログですが四月開催の桜だけは毎年必ず倉敷市内で撮影しております。 まぁそ…

始月。

この話ももう毎年のように書いておりますが僕のような学校相手の仕事をする者にとっては 4月は始月。新年度の始まりの月。 昨日の記事でも書きましたように明日の小学校の入学式から入学式や入園式など 各種行事やそれに伴う撮影が次々と始まります。イヤだ…

未咲。

三月は梅祭りという事で二か所で撮影した梅の写真をお届けしてきましたが無事に今日出し尽くすことができそうです。 さていよいよ四月からは新年度じゃなくて桜の写真満載でいきますよ~的な感じでご案内しようと 実は今日ちらっと下見に行ってきたんですが…

梅尽。

そんな訳でしれっと始めてみました 超梅祭りですが如何でせう? 目がチカチカして現像するのがイヤになりかけた 菜の花と違って10枚一気に現像するのもあまり苦になりません。 出し切れないのがもったいないとか苦にならないとか 全て僕側の都合でしかありま…

色梅。

昨日の記事にて備中国分寺は白梅がメイン だった的な事を書きましたが 僕が写しに行った時にはそうだっただけで 実際には備中国分寺でも色んな梅が咲いてますよ。 バチ当たり扱いされる前に少しフォローなど入れておきます。 でもですな 備中国分寺は色んな…

梅山。

菜の花に引き続き梅祭りもver.2ということですが果たして桜が咲く前にどれたけお届けできますかね。 Ver.2の梅は藤と紫陽花でも活躍してもらっている倉敷市は種松山の西園地にて撮ってきました。 花と下りの道僕の大好きなモノを同時に攻められる上にソコソ…

梅期。

三月は梅特集ということなんですがなんかこう梅を撮るの難しいなぁって話はこの前書いたし 毎年載せてるし解説っぽいことも書いてるし写真的な話を書くのもどうだかなぁもういいかなぁとか思いながら 備中国分寺で撮影して撮りだめした梅を載せております。…