まだ49なんだからね。

気分はお兄ちゃんですが49歳らしいですよ。

湧水。

僕はほんのちょっとまたまで
水道水があるのに何故に水を買う?と思っていました。

f:id:tk1969:20190620141941j:plain
一応の但し書きで書いておきますが市販のなんとかの水や
いろ〇す等の存在を否定している訳ではなく

f:id:tk1969:20190620142049j:plain
水道の水だって水道料金払って買っているのに更に別のお金を
支払って飲むなら清涼飲料の方が味も付いてるし良いんじゃない?

f:id:tk1969:20190620142145j:plain
的なあくまで僕的なドケチ理論に基づいてのことなのですが
水道料金払ってなかった高校生の頃とかは

f:id:tk1969:20190620142213j:plain
ただの水を買ったりわざわざ汲みに行く理由がわからん
と思っていて高校時代の友達の家の近所に

f:id:tk1969:20190620142251j:plain
岡山では有名な雄町の冷泉という名水だという水が汲める場所があって
色んな人が汲みに来ているのを

f:id:tk1969:20190620142454j:plain
どこで入手しようが所詮は水じゃね?的な目で見ていたのですが
その後に専門学校に行く為に大阪に出て

f:id:tk1969:20190620142521j:plain
十三のはずれの淀川沿いのボロアパートで暮らした時に初めて
田舎の水のステキさを痛感したのでした。

f:id:tk1969:20190620142550j:plain
あくまで30年近く前の話なので今はその都会と田舎の水の格差が
あるかどうか分かりませんが

f:id:tk1969:20190620142620j:plain
とりあえず当時の僕にはかなりキャッチーな思い出でした。
もっとも今現在でも僕はドケチには変わりはないので

f:id:tk1969:20190620142658j:plain
敢えて軟水だとか硬水だとかの為にわざわざ水を買ったりはしません。
さすがに去年のあの後の断水の時は買いましたがね。