まだ49なんだからね。

気分はお兄ちゃんですが49歳らしいですよ。

標準。

今年になって何回か写真教室なるものをしていて気づいたこと。
そういやコンデジも一眼タイプのズームレンズにも

f:id:tk1969:20190604202431j:plain
「ココが標準レンズポイントですよ」もしくは「標準焦点距離ですよ」
的な印って付いてたりしませんよね。

f:id:tk1969:20190604202556j:plain
たまに標準ズームセットとか書いてるヤツもありますが
それはあくまで標準的な装備のレンズ付きセットって意味でね。

f:id:tk1969:20190604202631j:plain
あぁ日本語ってなんて曖昧で難しいんでしょうね。
僕が今日書いてるのは焦点距離の標準っていうか基準域のことで

f:id:tk1969:20190604202702j:plain
レンズに例えば28~70mmとか書いてあるでしょ?
アレのココからが広角域でコッチに回すと望遠域ですよ的な印

f:id:tk1969:20190604202731j:plain
とか付いてないんだよなぁって話。
実際にウチの写真教室に来られた方にも

f:id:tk1969:20190604202805j:plain
一番数字の小さい側つまりは広角側が標準で
そこからどんどん望遠になっていく的な認識の方多かったもの。

f:id:tk1969:20190604202841j:plain
写真のカメラのレンズの標準焦点距離の目安としては
人間の視界とほぼ同等の画角のものとされていますので

f:id:tk1969:20190604202917j:plain
35mmフルサイズ換算で言うところの50mm
あたりが標準焦点距離になるのですが

f:id:tk1969:20190604202954j:plain
そもそもレンズの焦点距離ってカメラのフォーマット
APS-Cとかフォーサーズとかの規格によって変わるので
敢えては記載されません。

f:id:tk1969:20190604203106j:plain
とりあえず一番広く見える側はズームのスタート位置であって
標準ではないという風に認識して下さい。
って素人さんに説明するのってマジでムズイしメンドイって話でした。