まだ49なんだからね。

気分はお兄ちゃんですが49歳らしいですよ。

監督。

僕が思うに

あのイタリアからやってきた監督は
今迄の外国人監督の中で
一番客観的に日本サッカーを見てくれている気がする。
それまでの外国人監督は
どっちかと言うと世界レベルのサッカーを教えてやる
的なニュアンスが強かったと僕は思う。
確かにドーハの頃は
教えてもらう立場だったし実際に
世界レベルを知る選手もいなかったけれど
今の時点では
あれだけフェアに日本サッカーを見てくれている代表監督は
いい選択だったんじゃないだろうか。

f:id:tk1969:20140616212401j:plain

エースの調子が上がらないから
守備陣が点を取られ過ぎるから
そんな理由で小手先の戦術変更をして
もし南アフリカの時みたく勝ち進んだとしても
日本サッカーにとってのプラスは少ない。
もう出ただけで喜んでる時代ではない。
女子代表のなでしこのように
世界に日本のサッカーをもって勝ちに行く時代になった
いやしなければいけないんだよ。
僕は代表発表のコメントを聞いて
イタリアからやってきてくれた戦術家が
相変わらず日和見で手前勝手な日本のマスコミに
そう諭しているように思えた。
 
プライズと騒がれたヨシトの招集も
彼が日本選手を客観的に見ていたからこそ。
招集しただけでなく
ちゃんと起用しているところも
同じサプライズでも
俊を外して中山隊長を呼んだトルシエとは違う。
初戦の敗戦により戦い方はより厳しくなってしまった。
だけどまだ後二試合残っているのだから
日本を応援しているのであれば
空中戦を捨て
彼の代名詞でもある3バックでさえ諦め
日本の選手達が
日本のサッカー選手らしくプレー出来る道を選択した彼が
代表史上
もっとも世界のレベルを知る選手達と
どういう選択をしてどう戦うか見守りながら
まずは応援に集中する方が
今更済んでしまった2分間のことを何度も蒸し返したり
ましてや監督の更迭論とかあり得ない話をするより
よほど建設的だと思うんだけどな。