まだ49なんだからね。

気分はお兄ちゃんですが49歳らしいですよ。

講堂。

その小学校には

同じ市内の他の小学校にはない
体育館とは別に式典や講演専用の講堂があります。
その小学校には
同じ市内の他の小学校より長い
市内で一番古い歴史と伝統があります。
その小学校には
同じ市内の他の小学校にも最近はでき始めた
支援学級や学童保育の教室が随分と前から
これも市内では一番にできました。
その小学校には
同じ市内の他の小学校とは違い
市の名前をそのまま校名に冠しています。

f:id:tk1969:20140317200703j:plain

そしてその小学校には
式典は講堂で体育の授業は体育館でするのが普通で
卒業生のお年寄り達が自分たちの小学校を
特別扱いするのも普通で
だけど「偶々この町内に生まれただけじゃん」な感じの
そして
支援学級の子も同じクラスメートとして
絶対に特別扱いにはしない
補助がいる子は助けるのが普通の
馴染めない子がいても呼びにいくのが普通の
例え休み時間が減っても行事は一緒にこなすのが普通の
子ども達が通っています。

f:id:tk1969:20140317200813j:plain

そんな子ども達だからこそ
卒業式の予行演習で卒業証書をもらう写真をやらせで撮る
的な茶番をうっても
ちゃんと校長先生の目を見ながら卒業証書を受け取り
体や心の事情でみんなと一緒には壇上へ上がれない子が
予行演習後に何人か更なるやらせで
卒業証書をもらう写真だけ撮っている間も
先に教室へ帰ったりなんかしないで
全員写真が撮り終わるまで
講堂の自分の席で待つって言うのも
きっと君達にしたら
すごく普通の事なんだろうね。
 
平和な邑とはまた別の町にある
僕の職場の町の小学校のちょっとした自慢でした。